2011年09月17日
東日本大震災で発生した、がれき8割超撤去
東日本大震災で発生したがれきの撤去が
急速に進み始めたようです。
岩手、宮城、福島3県で家屋などの
解体を除くがれきの撤去率は8割を超えた。
でもまだまだがれきの焼却や埋め立てなどの
処分が本格化しますよね。
本当にご苦労でしょうが
頑張ってください。
乱文お読みいただきありがとうございます。
ぜひまたお立ち寄りくださいね。
2011年08月22日
ネットスーパーの品目が拡充しています。
お立ち寄りありがとうございます。
イトーヨーカドーは、店舗の商品を
自宅に届けるネットスーパーの品ぞろえを
2割拡充する。
どんどん便利になりますね。
でもそう感じるのは、ネットができる人。
お年寄りは特にネットが必需品になりますよ。
自分で動かなくても大丈夫になる。
頼みごとを繰り返すと、仕事と分かっていても
頼みづらくなるのが、人情。
そこにきて、このネットスーパーは、
非常にいい。
今からの時代 = 時勢に乗る事業でしょう。
乱文お読みいただきありがとうございます。
ぜひまたお立ち寄りくださいね。
2011年08月20日
日本産ワイン安全性に高評価
お立ち寄りありがとうございます。
国内の消費者が日本産ワインを
高く評価しているそうです。
品質や味が欧州産にも劣らないと思う人は
約7割。
原料のブドウの品質や醸造過程における
安全性確保などへの信頼性が高いようだ。
乱文お読みいただきありがとうございます。
ぜひまたお立ち寄りくださいね。