竹島については、日本側、韓国側といろんな意見が
でておりますが、
この程、先の12月の韓国大統領選で
与党セヌリ党の候補になることが確実視される
朴槿恵(パククンヘ)元代表の選対幹部は
16日に李明博(イミョンバク)大統領の竹島上陸について
「ポピュリズムに走っている。そのツケは次期政権が支払うことに
なるというのにだ」と批判している。
さて、ここでポピュリズムという言葉が出てきました。
ポピュリズムを調べてみましょう!
一般大衆の利益や権利、願望を代弁して、
大衆の支持のもとに既存のエリートである体制側や
知識人などと対決しようとする政治思想または政治姿勢のことである。
〜ウィキペディアより
なるほどねぇ〜。
政治家は、こんな動きをしがちですよね!?
しかし、多くはパフォーマンスに終わってしまう。
そして、プラスにならない。
それは票稼ぎの短期目線でしかない。
鳩山さんの動きがまさにそれ!
私たちでも、「えっ!!z(゚ロ゚;)z 」と気がつくことを
言っちゃうし、やっちゃう。
資質を疑う。
よく政治家が失言したときに
謝罪しますが、政治家に失言などないです。
心のどこかに思ってることなんです。
いじめ問題に「昔はよくあったこと。自分で乗り越えていた。」
等いう人は、後で配慮が足りなかったと謝罪しますが、
本当にそう思ってるんですよね。
自分で解決しろって。
話がずれてきましたが、
私は、ポピュリズムに走ると、
本質からずれていき、パフォーマンスにしか
見えなくなるような気がします。
一般大衆が求めることが正しいこと
(ここでは、長期的に国益になるか?)は、
=イコールではない!
政治家は、一般大衆が思いつかないような
未来をイメージし、政策を立て、
取り組む人であってほしい。
そういう人は、国会で寝ないでしょう!?
しかし、テレビ中継が入ってると分かってるのに
寝ている政治家って、ある意味すげぇ〜。
で、公約の議員数削減を議論せず、
マニフェストにない、消費税増税を審議する!
何???意味分からんし。
だいたい、会社で会議中に寝てたら、どうなるか?
考えたらわかりますよね!?
ではでは。。。
2012年08月18日
2012年08月13日
虹を見つけると幸せな気持ちになるのは何でだろう?
夏の楽しみの一つ!夏祭りはもう行きましたか?
お立ち寄りいただきありがとうございます。
夏祭りに行きました。
本祭は翌日なので、前夜祭ですね。
でも子供達は、毎年前夜祭の方が楽しそう。
ここの前夜祭はホント楽しいですよ。
カラオケ大会 〜 地元ののど自慢
物品販売 〜 ざっとしか見てないけど(*_*)
缶ビール飲み放題? 〜 私は何かと優遇されまして
たくさん頂きました。w
つまみは、出店のから揚げとたこ焼き。
金魚すくい 〜 無料ですし、破けてもポイをどしどしくれます。
お陰で我が家には、30匹ぐらい持って帰りました。
今、バケツで塩浴の最中です。

2回水替えしましたよ。
早く水槽に移したい・・・。
最後は、神楽を神前に奉納です。

いやぁいいですね。雰囲気があります。
いい休日になりました。
乱文のお付き合いありがとうございます。
ぜひまたお立ち寄りください。